オルビス ─ 化粧品、ダイエット、栄養補助食品、ボディウェアのオンラインショップ
会員になるには?
メニュー
オンラインショップTOP > キクラボ > みんなのアンケート > 災害時に備えて日頃からまず1番心がけていることは?
水・食料の確保
何をするにも水が必要!
3
避難場所の確認
どこへ逃げればよいか確認しています。
0
そろそろ賞味期限を確認しなくては
2
準備していても期限が近くなると消費して補充をしていないことが多いです。
家族との合流場所の取り決め
災害の準備はこれからです…
食料が無いと不安なので...。 母が携帯持ってないので連絡方法とかもきちんと決めておかなければ。
家族との連絡方法
手帳にも連絡先リストをメモ
水があれば命が繋げる
以前は多少ストックしていました。
1
まずは家族の生存確認。ほかも大事だけどここ一番かな。
トイレと水が一番大変だと思います。
先日の地震が起きて、スーパーの棚から水とすぐに食べられる食材が一挙になくなったのを目の当たりにしました。自分は家に備えてたからあわてなかったけど、ちょっと買い足したいと思ったのでびっくり。後日買い足しました。
普段は一人で自宅にいることが多いので。
普通に食材のストックはしている方ですが、、、
やっぱり水
使ったら買い足すを繰り返しています。
ローリングストックを心がけてます。
1人はやだな
とりあえず水の管理から始めました。
取りあえず水
長期間保存の水を
グッズの見直し確認
小さい子どもがいるので子どもに必要な物を優先に備えます。
防災リュックにいれてます
確保すること
特に水は常に確保しています。一番大切なものだと思います。
とりあえず水と食料品のだけはストックがあります。でもしのげても3日分位かな。
スペースがないので最低限ですが、、、
水も食料も備えているけれど、どこに置いておいたらいいのかいつも悩みます。 リュックに入れるのは限りがあるので家に置いています。
4
とりあえず家を集合場所と決めています。
全部したいけど
子供が食べ盛りなので常備食や水のストックは欠かさないようにしている。
最低でも1か月は自助努力で生き抜けるだけの物資は準備してます。食料・水だけでなく、簡易トイレとか生活に必要な諸々。
食べ物の準備があまいかも。
お水と食べ物は大事だよね
頭を毎日を守ることを心がけています。
まず家族に会えないと心が折れる。
水は定期的に買い換えている。
ダンボールに詰めてますがここ最近のニュースを鑑みてもっとすぐ持ち出せるよう準備しています。
水と乾パンくらいだけど準備はしてます。使う時が来なければ1番良いんですが…。
ほんとは水や食料のストックもしなくちゃいけないんだけど。。。
定期的に、賞味期限や備蓄内容を、見直しています。
水と食料の備蓄はしてます。
非常持ち出し袋をベッドの真下に置いて、夜中に災害が起きてもすぐに運べるようにしています。スマホの充電バッテリーも常に持ち歩いています。
これ大事!
もしもの時のシュミレーションは、時折話しています。
震災のときに水の大切さを実感したので。
場所さえわかってれば、とりま大丈夫。
ペットボトルの水を買い置きしています。
親が高齢で、避難所に行けないかもしれないので。水・食料は常にストックしています。
最近の大雨で、再度見直しました。
水と食さえあればちょっとは安心できそう
連絡取れなくなっても合流できるように。
安否確認とか、大事だから。
2リットルの6本入りを、常に3箱買い置きしてます。
定期的に期限チェックもしています
普段からよく食べるお菓子、カップ麺、ペットボトル飲料などをストックしつつ、それを食べてはまた買っておく…を心がけています。
どこに行けばいいのか確認!
切らさぬよう、賞味期限にも気をつけています。
これは基本かなと
なによりも家族が大切です。。
震災を経験しているので必要最低限は用意している。
自治会頼りな部分が多いかもです。みなさんきちんとしてるんですね!
定期的に見直し
とりあえず自宅待機になった場合を想定して…。
今回の水害で避難場所を改めて確認しましたが、地震の時と水害の時は避難場所を変えないと危ないと気付きました。転勤族で土地勘がないので判断が難しいです。
5
みんな外に出ていることが多いから!
どこへ行けばいいのか調べました
水大事。
濁流が押し寄せてきたときに逃げる方向がわからなくなると大変なので地図を見て確認しています。
連絡がつけばどうにかなる
この選択肢の中で、知っているのが避難場所くらいだった。
いざと言うときのために確認する
被災経験者なのですが年月と共に選ばなかった4つが出来ていないので改めたいと思います。 アンケートを考えて下さった「順さん」ありがとうございます^^
はぐれてしまうのが一番の心配。
水と日持ちのする缶詰などは常にストックしてあります
とにかくどこへ行けばいいのか調べました。
水は多めにストックしています。
自分だけでできることじゃないから日頃から確認しておかないと。 家族の安否は何より気になると思います。
災害にあった友人の話では、まずはトイレ、次は水だったそうです。
共働きで仕事の時間に災害が起きると、子供たちで避難ということもあるので、子供に伝えています
きちんとグッズがあるのか確認しています
家族と一緒に避難出来たら安心かな
今回の災害で改めて日頃からの準備が大切だと実感しました。
15
水を確保してますが、場所をとりますね。
3日分の水と食料をストックしています。
2リットルの水を常にケース買いしてストックしています。
まずは備蓄ということで。 我が家は避難したら落ち合えなそうな気がします。。。
今回、話あったよね
水を常備してます
水などを常備しています
グッズはそろえてるけど、水とかがない。地震のたびに思い出すけど、翌日忘れる。
水や飲みものはストックしています
まずは3日分の食料の確保を心がけています。次に防災グッズを見直し確認しています。
缶詰パンなどの非常食を準備してます。
水は準備しています
とりあえず確保はしています。更新するとき普段は食べない缶詰などを開けるのが、ちょっと楽しかったりも。
でも全然足りない…。
特になにも
とりあえず水と非常食を用意してます
水や食料は絶対なんだけど… 家族との 連絡が取れるのが まずは一番かな⁉️ 安否確認です。
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
回答する
キクラボメンバーの声一覧はこちら
ページの先頭へ
オルビスのインターネット会員のご登録と、プロフィールのご登録が必要です。こちらより登録をお願いします。
水・食料の確保
何をするにも水が必要!
3
避難場所の確認
どこへ逃げればよいか確認しています。
0
水・食料の確保
そろそろ賞味期限を確認しなくては
2
水・食料の確保
準備していても期限が近くなると消費して補充をしていないことが多いです。
2
家族との合流場所の取り決め
災害の準備はこれからです…
0
水・食料の確保
食料が無いと不安なので...。
母が携帯持ってないので連絡方法とかもきちんと決めておかなければ。
2
家族との連絡方法
手帳にも連絡先リストをメモ
0
水・食料の確保
水があれば命が繋げる
2
水・食料の確保
以前は多少ストックしていました。
1
家族との連絡方法
まずは家族の生存確認。ほかも大事だけどここ一番かな。
0
水・食料の確保
トイレと水が一番大変だと思います。
2
水・食料の確保
先日の地震が起きて、スーパーの棚から水とすぐに食べられる食材が一挙になくなったのを目の当たりにしました。自分は家に備えてたからあわてなかったけど、ちょっと買い足したいと思ったのでびっくり。後日買い足しました。
0
避難場所の確認
普段は一人で自宅にいることが多いので。
0
避難場所の確認
普通に食材のストックはしている方ですが、、、
0
水・食料の確保
やっぱり水
2
水・食料の確保
使ったら買い足すを繰り返しています。
2
水・食料の確保
ローリングストックを心がけてます。
2
家族との連絡方法
1人はやだな
0
水・食料の確保
とりあえず水の管理から始めました。
2
水・食料の確保
取りあえず水
2
水・食料の確保
長期間保存の水を
2
グッズの見直し確認
小さい子どもがいるので子どもに必要な物を優先に備えます。
0
水・食料の確保
防災リュックにいれてます
2
水・食料の確保
確保すること
2
水・食料の確保
特に水は常に確保しています。一番大切なものだと思います。
2
水・食料の確保
とりあえず水と食料品のだけはストックがあります。でもしのげても3日分位かな。
2
水・食料の確保
スペースがないので最低限ですが、、、
1
水・食料の確保
水も食料も備えているけれど、どこに置いておいたらいいのかいつも悩みます。
リュックに入れるのは限りがあるので家に置いています。
4
家族との連絡方法
とりあえず家を集合場所と決めています。
0
グッズの見直し確認
全部したいけど
0
水・食料の確保
子供が食べ盛りなので常備食や水のストックは欠かさないようにしている。
1
水・食料の確保
最低でも1か月は自助努力で生き抜けるだけの物資は準備してます。食料・水だけでなく、簡易トイレとか生活に必要な諸々。
2
水・食料の確保
食べ物の準備があまいかも。
1
水・食料の確保
お水と食べ物は大事だよね
2
避難場所の確認
頭を毎日を守ることを心がけています。
0
家族との合流場所の取り決め
まず家族に会えないと心が折れる。
0
水・食料の確保
水は定期的に買い換えている。
1
水・食料の確保
ダンボールに詰めてますがここ最近のニュースを鑑みてもっとすぐ持ち出せるよう準備しています。
1
水・食料の確保
水と乾パンくらいだけど準備はしてます。使う時が来なければ1番良いんですが…。
2
グッズの見直し確認
ほんとは水や食料のストックもしなくちゃいけないんだけど。。。
0
水・食料の確保
定期的に、賞味期限や備蓄内容を、見直しています。
2
水・食料の確保
水と食料の備蓄はしてます。
2
グッズの見直し確認
非常持ち出し袋をベッドの真下に置いて、夜中に災害が起きてもすぐに運べるようにしています。スマホの充電バッテリーも常に持ち歩いています。
0
水・食料の確保
これ大事!
3
家族との合流場所の取り決め
もしもの時のシュミレーションは、時折話しています。
0
水・食料の確保
震災のときに水の大切さを実感したので。
1
避難場所の確認
場所さえわかってれば、とりま大丈夫。
1
水・食料の確保
ペットボトルの水を買い置きしています。
1
水・食料の確保
親が高齢で、避難所に行けないかもしれないので。水・食料は常にストックしています。
1
水・食料の確保
最近の大雨で、再度見直しました。
1
水・食料の確保
水と食さえあればちょっとは安心できそう
1
避難場所の確認
連絡取れなくなっても合流できるように。
1
家族との合流場所の取り決め
安否確認とか、大事だから。
0
水・食料の確保
2リットルの6本入りを、常に3箱買い置きしてます。
1
水・食料の確保
定期的に期限チェックもしています
1
水・食料の確保
普段からよく食べるお菓子、カップ麺、ペットボトル飲料などをストックしつつ、それを食べてはまた買っておく…を心がけています。
2
避難場所の確認
どこに行けばいいのか確認!
1
水・食料の確保
切らさぬよう、賞味期限にも気をつけています。
2
水・食料の確保
これは基本かなと
2
家族との合流場所の取り決め
なによりも家族が大切です。。
0
グッズの見直し確認
震災を経験しているので必要最低限は用意している。
0
避難場所の確認
自治会頼りな部分が多いかもです。みなさんきちんとしてるんですね!
0
グッズの見直し確認
定期的に見直し
1
水・食料の確保
とりあえず自宅待機になった場合を想定して…。
2
避難場所の確認
今回の水害で避難場所を改めて確認しましたが、地震の時と水害の時は避難場所を変えないと危ないと気付きました。転勤族で土地勘がないので判断が難しいです。
5
家族との連絡方法
みんな外に出ていることが多いから!
0
避難場所の確認
どこへ行けばいいのか調べました
0
水・食料の確保
水大事。
2
避難場所の確認
濁流が押し寄せてきたときに逃げる方向がわからなくなると大変なので地図を見て確認しています。
0
家族との連絡方法
連絡がつけばどうにかなる
0
避難場所の確認
この選択肢の中で、知っているのが避難場所くらいだった。
1
避難場所の確認
いざと言うときのために確認する
0
水・食料の確保
被災経験者なのですが年月と共に選ばなかった4つが出来ていないので改めたいと思います。
アンケートを考えて下さった「順さん」ありがとうございます^^
4
家族との合流場所の取り決め
はぐれてしまうのが一番の心配。
0
水・食料の確保
水と日持ちのする缶詰などは常にストックしてあります
2
避難場所の確認
とにかくどこへ行けばいいのか調べました。
1
水・食料の確保
水は多めにストックしています。
4
家族との連絡方法
自分だけでできることじゃないから日頃から確認しておかないと。
家族の安否は何より気になると思います。
1
水・食料の確保
災害にあった友人の話では、まずはトイレ、次は水だったそうです。
3
避難場所の確認
共働きで仕事の時間に災害が起きると、子供たちで避難ということもあるので、子供に伝えています
0
グッズの見直し確認
きちんとグッズがあるのか確認しています
0
家族との合流場所の取り決め
家族と一緒に避難出来たら安心かな
0
避難場所の確認
今回の災害で改めて日頃からの準備が大切だと実感しました。
15
水・食料の確保
水を確保してますが、場所をとりますね。
2
水・食料の確保
3日分の水と食料をストックしています。
3
水・食料の確保
2リットルの水を常にケース買いしてストックしています。
3
水・食料の確保
まずは備蓄ということで。
我が家は避難したら落ち合えなそうな気がします。。。
2
避難場所の確認
今回、話あったよね
0
水・食料の確保
水を常備してます
3
水・食料の確保
水などを常備しています
3
グッズの見直し確認
グッズはそろえてるけど、水とかがない。地震のたびに思い出すけど、翌日忘れる。
1
水・食料の確保
水や飲みものはストックしています
3
水・食料の確保
まずは3日分の食料の確保を心がけています。次に防災グッズを見直し確認しています。
2
水・食料の確保
缶詰パンなどの非常食を準備してます。
1
水・食料の確保
水は準備しています
2
水・食料の確保
とりあえず確保はしています。更新するとき普段は食べない缶詰などを開けるのが、ちょっと楽しかったりも。
1
水・食料の確保
でも全然足りない…。
1
避難場所の確認
特になにも
0
水・食料の確保
とりあえず水と非常食を用意してます
2
家族との連絡方法
水や食料は絶対なんだけど…
家族との 連絡が取れるのが
まずは一番かな⁉️
安否確認です。
0
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11