オルビス ─ 化粧品、ダイエット、栄養補助食品、ボディウェアのオンラインショップ
会員になるには?
メニュー
オンラインショップTOP > キクラボ > みんなのアンケート > 災害時に備えて日頃からまず1番心がけていることは?
水・食料の確保
水は常にストックしてあるので、毎年防災の日に防災グッズの点検と災害時の合流場所を話し合って決めています。
0
大事です!
水は大事ですね。
全然だめだ、、、
あまり気をつけていないのですが、水はストックしています。
避難場所の確認
家族でご飯を食べている時に話しました チェック済みで、ホッとしました
1
家族との合流場所の取り決め
自分の家族と実家、義実家含めて会議と見直しをしてます!
家族との連絡方法
いざと言う時に連絡が取れるように普段から心がけています
やっぱり水がないと困るので。
実体験からすると、水ですね。
水だけは多めに買っておいています。
一番だいじです!
実際 東日本大震災の時は回線パンク状態で携帯が携帯の役割を果たさなかった…
なかなか家族と連絡が取れなさそうだから。
お水は常にストックするようにしています。
チェックしました
まずは水、どんな災害でも一番
グッズの見直し確認
非常食の賞味期限のタイミングで、持ち出し袋を確認していますが、年月の経つのが早いのに愕然とすることも多いですね。
緊急用バッグの中に何が入ってるか忘れがち。
子どもが産まれてから、赤ちゃん用のお茶を常備するようになりました。
離れているのて最初に気になります
この度の西日本豪雨で断水になり困りました。
懐中電灯等のありか確認
仕事場で被災する確率高いから、どこにどうやって逃げるか、逃がすか。
水や食料がないと、いざというときに困るので
まずは家族の安否を確認したい。連絡が取れるか分からないので、集まる場所を決めている。
非常用に備えておきながら日常で使っている。使う→買い足すの繰り返しで、賞味期限切れの心配がない。
何も考えてない
そうか…こんなに準備しておくことがあるんですね。
とりあえず、怖い
とにかく家に戻ろう、とは決めていますが、それだけで、まだなにも準備はしていません。
経験からこれが一番不可欠な物だったし、今でも定期的に購入しては消費するを繰り返して不測の事態には備えてるつもりです
私の家は避難場所より高いところにあるので、津波がくるとなったときには避難場所より自宅に、それ以外の時にはその時によって考える、みたいに話してます。
水と缶詰は買い置きしています
飲んだら補充、の繰り返し
簡易トイレ、どの程度用意すればいいのか悩んでいます。
凄い距離を歩く覚悟ですが、主人と会える場所は決めています。
水が大事
非常食の期限切れが怖いのでチェックはしっかりしています
それぞれ働いていて、被災時はバラバラの可能性が高いので。
缶詰、水は常にあります。なくなったら買う
意外に知らないかなと思い確認をしました
避難場所にたどり着けるかが心配ですが…
どれも心がけていますが、ローリングストック法を取り入れているので、頻度的には水と食料になります。
震災後、うちでは水を月イチで配達してもらっています。何かあったらでは遅いので切らすことはありません。
ペットボトルの飲料は多めに常備している。
とにかく水
水や食料は備えてます。
水を常備しています。
あとは、子供への言い聞かせ(いざという時の対処法など)は常々。
水や食料はもちろんのこと、オムツや生理用品の備えも欠かせません。
阪神大震災を経験しましたが、食料より水不足が切実です。
心のよりどころが大事になると思います。どの対策も本当に大切ですよね。
やっぱり、水分は大事。自分で確保しておかないと。
水は常に置いておく
災害時に一番困るのはやっぱり食料だと思います。
でも避難場所にうまくたどり着けるのか、災害発生時どこにいるのかにも関係しますよね・・・。
2
子どもの学校がすぐ近くなので、「一番に迎えに行くからね」と話してます。
年に1度ですが。
水とか缶詰とかは常備しています
食料の確保はしている
水はストックつくるように気を付けている
とりあえずは
確保しつつ、備品の入れ替えや家族との話し合いはよくしています。
とりあえず水とアルファ米
まずは命が大事ですよね。そして自分がしっかりしないと、と思います。
水の用意OK。
先日の豪雨でリアルに感じたことなので
今更ながら、私は大丈夫と言う考えを持ってしまう 準備は必要でしょうね
もしもの為に常備中
機会ある毎に…。グッズの中に色々入っています
先月の地震以来、水をストックしました。
水があれば・・・。
水はある程度ストックしています
いざという時売り切れていたりするので、普段から意識して生活
子供の安全第一
先日、水購入しました。
家族が一番大事。
ちゃんと家族に会えるように。
これくらいしかしていない。
家族と猫、大切。
とりあえず水と食料は多少確保していますが、もっときちんと見直さなくてはいけない事が結構ありましたね。
やらなきゃやらなきゃと思って後回しになってます(>_<)
災害がないことを願いながら一応水だけは準備している
何かあった時にすぐ動けるように
3日分は。
一応、(水道・電気等が使えなくても)1~2日分はなんとかなるくらいの水・食料はある…はず。
携帯が使えなくなると電話番号を覚えていないので、緊急連絡先リストを作ってみた。
場所の確認だけはしておこうと思っています
いつどこで起こるかわからないから、家族とまず連絡がとれなきゃね。
やっぱり家族の無事の確認が一番です。
とりあえずは、、、でも家が無事前提な感じなので、避難になったらの準備がわからない。
親は心配性だから連絡しないと逆に親は心配しすぎてないか心配する
災害が起きたらまず家族が無事かどうか確認しないと落ち着きません
猫を入れて持ち運びやすいバッグを購入
いざという時に安否確認できるように。
玄関にショッピングカー仕様で置いております。
震災があった時、食料品や飲み物、缶詰めでさえ普段ではあり得ない価格で売っていたから
携帯がつながらないことを想定して。
災害のニュースを見ると、期限切れを確認する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
回答する
キクラボメンバーの声一覧はこちら
ページの先頭へ
オルビスのインターネット会員のご登録と、プロフィールのご登録が必要です。こちらより登録をお願いします。
水・食料の確保
水は常にストックしてあるので、毎年防災の日に防災グッズの点検と災害時の合流場所を話し合って決めています。
0
水・食料の確保
大事です!
0
水・食料の確保
水は大事ですね。
0
水・食料の確保
全然だめだ、、、
0
水・食料の確保
あまり気をつけていないのですが、水はストックしています。
0
避難場所の確認
家族でご飯を食べている時に話しました
チェック済みで、ホッとしました
1
家族との合流場所の取り決め
自分の家族と実家、義実家含めて会議と見直しをしてます!
0
家族との連絡方法
いざと言う時に連絡が取れるように普段から心がけています
0
水・食料の確保
やっぱり水がないと困るので。
0
水・食料の確保
実体験からすると、水ですね。
0
水・食料の確保
水だけは多めに買っておいています。
0
水・食料の確保
一番だいじです!
0
家族との連絡方法
実際 東日本大震災の時は回線パンク状態で携帯が携帯の役割を果たさなかった…
0
家族との連絡方法
なかなか家族と連絡が取れなさそうだから。
0
水・食料の確保
お水は常にストックするようにしています。
0
避難場所の確認
チェックしました
0
水・食料の確保
まずは水、どんな災害でも一番
0
グッズの見直し確認
非常食の賞味期限のタイミングで、持ち出し袋を確認していますが、年月の経つのが早いのに愕然とすることも多いですね。
0
グッズの見直し確認
緊急用バッグの中に何が入ってるか忘れがち。
0
水・食料の確保
子どもが産まれてから、赤ちゃん用のお茶を常備するようになりました。
0
家族との連絡方法
離れているのて最初に気になります
0
水・食料の確保
この度の西日本豪雨で断水になり困りました。
0
グッズの見直し確認
懐中電灯等のありか確認
0
避難場所の確認
仕事場で被災する確率高いから、どこにどうやって逃げるか、逃がすか。
0
水・食料の確保
水や食料がないと、いざというときに困るので
0
家族との合流場所の取り決め
まずは家族の安否を確認したい。連絡が取れるか分からないので、集まる場所を決めている。
0
水・食料の確保
非常用に備えておきながら日常で使っている。使う→買い足すの繰り返しで、賞味期限切れの心配がない。
0
グッズの見直し確認
何も考えてない
0
家族との合流場所の取り決め
そうか…こんなに準備しておくことがあるんですね。
0
避難場所の確認
とりあえず、怖い
1
家族との合流場所の取り決め
とにかく家に戻ろう、とは決めていますが、それだけで、まだなにも準備はしていません。
0
水・食料の確保
経験からこれが一番不可欠な物だったし、今でも定期的に購入しては消費するを繰り返して不測の事態には備えてるつもりです
0
避難場所の確認
私の家は避難場所より高いところにあるので、津波がくるとなったときには避難場所より自宅に、それ以外の時にはその時によって考える、みたいに話してます。
0
水・食料の確保
水と缶詰は買い置きしています
0
水・食料の確保
飲んだら補充、の繰り返し
0
水・食料の確保
簡易トイレ、どの程度用意すればいいのか悩んでいます。
0
家族との合流場所の取り決め
凄い距離を歩く覚悟ですが、主人と会える場所は決めています。
0
水・食料の確保
水が大事
0
グッズの見直し確認
非常食の期限切れが怖いのでチェックはしっかりしています
0
家族との連絡方法
それぞれ働いていて、被災時はバラバラの可能性が高いので。
0
水・食料の確保
缶詰、水は常にあります。なくなったら買う
0
避難場所の確認
意外に知らないかなと思い確認をしました
0
避難場所の確認
避難場所にたどり着けるかが心配ですが…
1
水・食料の確保
どれも心がけていますが、ローリングストック法を取り入れているので、頻度的には水と食料になります。
0
水・食料の確保
震災後、うちでは水を月イチで配達してもらっています。何かあったらでは遅いので切らすことはありません。
0
水・食料の確保
ペットボトルの飲料は多めに常備している。
0
水・食料の確保
とにかく水
0
水・食料の確保
水や食料は備えてます。
0
水・食料の確保
水を常備しています。
0
水・食料の確保
あとは、子供への言い聞かせ(いざという時の対処法など)は常々。
0
水・食料の確保
水や食料はもちろんのこと、オムツや生理用品の備えも欠かせません。
0
水・食料の確保
阪神大震災を経験しましたが、食料より水不足が切実です。
1
家族との連絡方法
心のよりどころが大事になると思います。どの対策も本当に大切ですよね。
0
水・食料の確保
やっぱり、水分は大事。自分で確保しておかないと。
0
水・食料の確保
水は常に置いておく
0
水・食料の確保
災害時に一番困るのはやっぱり食料だと思います。
0
避難場所の確認
でも避難場所にうまくたどり着けるのか、災害発生時どこにいるのかにも関係しますよね・・・。
2
家族との合流場所の取り決め
子どもの学校がすぐ近くなので、「一番に迎えに行くからね」と話してます。
0
グッズの見直し確認
年に1度ですが。
0
水・食料の確保
水とか缶詰とかは常備しています
0
水・食料の確保
食料の確保はしている
0
水・食料の確保
水はストックつくるように気を付けている
0
水・食料の確保
とりあえずは
0
水・食料の確保
確保しつつ、備品の入れ替えや家族との話し合いはよくしています。
0
水・食料の確保
とりあえず水とアルファ米
0
避難場所の確認
まずは命が大事ですよね。そして自分がしっかりしないと、と思います。
1
水・食料の確保
水の用意OK。
0
避難場所の確認
先日の豪雨でリアルに感じたことなので
0
水・食料の確保
今更ながら、私は大丈夫と言う考えを持ってしまう
準備は必要でしょうね
0
水・食料の確保
もしもの為に常備中
0
グッズの見直し確認
機会ある毎に…。グッズの中に色々入っています
0
水・食料の確保
先月の地震以来、水をストックしました。
0
水・食料の確保
水があれば・・・。
0
水・食料の確保
水はある程度ストックしています
0
水・食料の確保
いざという時売り切れていたりするので、普段から意識して生活
0
家族との合流場所の取り決め
子供の安全第一
0
水・食料の確保
先日、水購入しました。
0
家族との合流場所の取り決め
家族が一番大事。
0
家族との合流場所の取り決め
ちゃんと家族に会えるように。
0
避難場所の確認
これくらいしかしていない。
0
家族との連絡方法
家族と猫、大切。
0
水・食料の確保
とりあえず水と食料は多少確保していますが、もっときちんと見直さなくてはいけない事が結構ありましたね。
0
グッズの見直し確認
やらなきゃやらなきゃと思って後回しになってます(>_<)
0
水・食料の確保
災害がないことを願いながら一応水だけは準備している
0
水・食料の確保
何かあった時にすぐ動けるように
0
水・食料の確保
3日分は。
0
水・食料の確保
一応、(水道・電気等が使えなくても)1~2日分はなんとかなるくらいの水・食料はある…はず。
0
家族との連絡方法
携帯が使えなくなると電話番号を覚えていないので、緊急連絡先リストを作ってみた。
0
避難場所の確認
場所の確認だけはしておこうと思っています
0
家族との連絡方法
いつどこで起こるかわからないから、家族とまず連絡がとれなきゃね。
0
家族との連絡方法
やっぱり家族の無事の確認が一番です。
0
水・食料の確保
とりあえずは、、、でも家が無事前提な感じなので、避難になったらの準備がわからない。
0
家族との連絡方法
親は心配性だから連絡しないと逆に親は心配しすぎてないか心配する
0
家族との連絡方法
災害が起きたらまず家族が無事かどうか確認しないと落ち着きません
0
グッズの見直し確認
猫を入れて持ち運びやすいバッグを購入
1
家族との連絡方法
いざという時に安否確認できるように。
1
グッズの見直し確認
玄関にショッピングカー仕様で置いております。
0
水・食料の確保
震災があった時、食料品や飲み物、缶詰めでさえ普段ではあり得ない価格で売っていたから
0
家族との合流場所の取り決め
携帯がつながらないことを想定して。
0
水・食料の確保
災害のニュースを見ると、期限切れを確認する
1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10