オルビス ─ 化粧品、ダイエット、栄養補助食品、ボディウェアのオンラインショップ
会員になるには?
メニュー
オンラインショップTOP > キクラボ > みんなのアンケート > 小学生の時、育てた植物は?
あさがお
毎年種がいっぱい採れてしまうので止め時がわかりません
2
一年生はお決まりでした。
3
チューリップ
全員が何かしらの球根を育てるようにと言われました
0
夏休みによく育ててましたね~あとプチトマト!よく育った記憶があるのに今育てると枯れる…のは何故なのでしょうか…
夏休みの時に植木鉢を抱えて帰るの、大変だったなー。
6
枯れてしまったけど、育ててましたね。
全部育てたけれど、一番印象に残っているのは朝顔ですね。
1
夏休み前持って帰るの大変だったな~
13
育てたけど、花が咲いた記憶はない…。枯らすの名人だもん!
タネを採りました
学校の夏休みの宿題の定番。観察日記をつけた思い出が。
全部育てたので、今も育てているあさがおに一票
夏休みの宿題に、あさがおの観察日記があった気がする。
ヒヤシンス
全部育てました。ヒヤシンスは、水耕栽培で家に、持って帰り栽培日誌を書かないとけなかったんですが、花が咲く前に、迎えの家の猫にやられてしまい、トホホ日誌になりました。
ひまわりも育てたようなぁ~夏休みの観察日記
学校で育てました。夏休み前に持ち帰るのが辛かった…
5
たしか他にチューリップやミニトマト、ミニひまわりも育てましたね
夏休みに育てました
あさがおの選択肢がふたつありますね!
あさがおの観察日記が夏休みの宿題でした。
自宅でも育てていました
定番!って思います。 今は娘と育ててます。
学校で育てました
球根植えたけど結局咲かなかったなぁ。今、子どもが1年生で育てた朝顔を放置しながら育て?15年。毎年咲いてくれます。
わぁ!懐かしいな、あさがお。ちゃんと咲かせて種まで取ってました。色も花の感じも和風だなと 大人になってから思います。
記憶にあります。
夏休みの観察きろくの宿題でした。
懐かしいです。今でも定番じゃないかな。
あさがお、成長日記書いたなぁ
宿題で観察日記を書いてたなぁと思い出しました
今の土いじり好きは、 この時の、嬉しかった記憶が関係あると思います! 失敗も多いですが、報われずとも、コツコツ世話をして、 忘れた頃に花が咲くと、嫌なことが吹き飛ぶぐらいの嬉しさです。
ひまわり
種を取るのが好きでした
あさがお か2つある!
考えてみたら、全部育ててましたが、あさがおが一番印象に残っている感じがします。
ひまわり以外は育てました。
観察日記を書いていました。
たぶん、学校で育てたような・・。
定番。持って帰らされるのが億劫
球根から育てました。青紫の花とか、根っこが育っていくのが楽しかったです
ヒヤシンス、なつかしいな。
夏休みに観察日記をつけていました、皆どうよね。
成長日記つけていた記憶。
夏休みには自宅に持って帰って、観察日記をつけていた記憶があります。
全部育てたことあります。
あさがおで色水を作ったりしていました!
11
夏休みに絵日記を書いたと思う
いとこと育てたような気が。
学校でヒマワリを育てていました。観察していたら目の前をリスが走っていきました! 田舎とはいえ、あれって本当にリスだったのかな……、
夏休みといえばあさがおです。
学校から持ち帰る時、鉢をひっくり返してしまったけど、ちゃんときれいに花が咲いた強い植物!
小学校で育てて夏休みには持ち帰って観察日記
多分ですが、ひまわりよりもあさがおが先だったような? ヒヤシンスもあったかも。
4
学校で育てる定番の植物!
小学校の観察
学校から鉢植えを持ち帰って世話したと思う。
定番ですが 小学校で育てました
あさがおは学校でだけど、家でヒヤシンスを水耕栽培していました
ひまわりも育てたけど、一番最初は朝顔ですね。
夏休み前に、学校から持ち帰ったな~
そして絵日記。王道ですよね。
全部育てた経験あります。 一年草は後片付けが面倒。。
小学生の定番でしたね。
一年の春に。でも枯れてしまって。悲しくて泣いてたら祖母が「魔法の種」だといって種をくれたので蒔いて、どんな花が咲くのか知りたくて毎日観察してたら咲いた&実をつけたのは2年後でした。鬼灯でした。手品みたいに出てくるオレンジ色の実が可愛くて嬉しかった。今でも私にとって特別な植物です。ちなみに2年がかりの観察日記は市で表彰されました。
あさがおは定番。
夏休みといえばあさがお
確か、紫色の朝顔でした!
球根で水栽培したことが印象的でした。そういえば、あさがおやひまわりも育てましたね。
夏休みの咲いた花の数を数えました
朝顔の鉢を持ち帰り、また夏休み明け学校へ持って行くのが大変でした(笑) 庭には、ひまわり咲いてました。亡母が動植物を育てるの好きだったので~
観察日記、宿題にあった気がします。
絵日記も書いたな。
全部あるけど、失敗なく沢山咲くから、朝顔に1票
12
みんな学校で育てたよね。
全部育てましたが、初めては小1の時の朝顔です。
夏休みといえばあさがおの観察!
夏休みに。
1年生といえば、夏休みはあさがお観察日記ですよね~
あさがお、ひまわり、ヒヤシンスは多分、夏休みの理科の宿題の一環だったように思います。なつかしいです。
夏休みの観察日記
夏休み
息子の時はミニトマトでした
教室の中でヒヤシンスの観察。 外ではラディッシュを育てて食べる食育。 夏休みヘチマの観察記録とヘチマ水とスポンジ を提出。 昔は自宅の庭にヘチマがある同級生がかなりの確率でいた。懐かしいなー。
終業式の日に鉢植え持って返るの重かったなぁ。(持ち帰るの遅い笑)
朝顔以外も全部やりました。
夏休みの宿題
定番。 選択肢にあさがおが2つあるけど…
はちを持ち帰って宿題でした
毎日水やり
持ち帰る時に鉢植えが重かった記憶があります。
覚えてないけどたぶん…
全部育てたけど、一番思い出深いので。
1年生は、必ずだった!
記憶はおぼろげですが、定番なので、育てたんだと思う。ヒヤシンスは保育園の頃にやったような気が。
シンプルだけど、きれいですよね。 種を取った記憶があります。
15
あさがおといったら夏休み!
全部育てました!
鉄板ですね! ここのチョイスだと全部育ててみたことある。 ヒヤシンス、花が咲くとバランスが悪くて倒れそうになった。
学校で育ててました
学校で植えて持ち帰った記憶が
自分の背より高いひまわりを育てた事があります。懐かしい思い出です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
回答する
キクラボメンバーの声一覧はこちら
ページの先頭へ
オルビスのインターネット会員のご登録と、プロフィールのご登録が必要です。こちらより登録をお願いします。
あさがお
毎年種がいっぱい採れてしまうので止め時がわかりません
2
あさがお
一年生はお決まりでした。
3
チューリップ
全員が何かしらの球根を育てるようにと言われました
0
あさがお
夏休みによく育ててましたね~あとプチトマト!よく育った記憶があるのに今育てると枯れる…のは何故なのでしょうか…
2
あさがお
夏休みの時に植木鉢を抱えて帰るの、大変だったなー。
6
あさがお
枯れてしまったけど、育ててましたね。
2
あさがお
全部育てたけれど、一番印象に残っているのは朝顔ですね。
1
あさがお
夏休み前持って帰るの大変だったな~
13
あさがお
育てたけど、花が咲いた記憶はない…。枯らすの名人だもん!
0
あさがお
タネを採りました
1
あさがお
学校の夏休みの宿題の定番。観察日記をつけた思い出が。
3
あさがお
全部育てたので、今も育てているあさがおに一票
1
あさがお
夏休みの宿題に、あさがおの観察日記があった気がする。
2
ヒヤシンス
全部育てました。ヒヤシンスは、水耕栽培で家に、持って帰り栽培日誌を書かないとけなかったんですが、花が咲く前に、迎えの家の猫にやられてしまい、トホホ日誌になりました。
0
あさがお
ひまわりも育てたようなぁ~夏休みの観察日記
0
あさがお
学校で育てました。夏休み前に持ち帰るのが辛かった…
5
あさがお
たしか他にチューリップやミニトマト、ミニひまわりも育てましたね
0
あさがお
夏休みに育てました
1
あさがお
あさがおの選択肢がふたつありますね!
0
あさがお
あさがおの観察日記が夏休みの宿題でした。
2
あさがお
自宅でも育てていました
2
あさがお
定番!って思います。
今は娘と育ててます。
1
あさがお
学校で育てました
1
チューリップ
球根植えたけど結局咲かなかったなぁ。今、子どもが1年生で育てた朝顔を放置しながら育て?15年。毎年咲いてくれます。
0
あさがお
わぁ!懐かしいな、あさがお。ちゃんと咲かせて種まで取ってました。色も花の感じも和風だなと
大人になってから思います。
1
あさがお
記憶にあります。
1
あさがお
夏休みの観察きろくの宿題でした。
2
あさがお
懐かしいです。今でも定番じゃないかな。
0
あさがお
あさがお、成長日記書いたなぁ
0
あさがお
宿題で観察日記を書いてたなぁと思い出しました
1
あさがお
今の土いじり好きは、
この時の、嬉しかった記憶が関係あると思います!
失敗も多いですが、報われずとも、コツコツ世話をして、
忘れた頃に花が咲くと、嫌なことが吹き飛ぶぐらいの嬉しさです。
2
ひまわり
種を取るのが好きでした
0
あさがお
あさがお か2つある!
0
あさがお
考えてみたら、全部育ててましたが、あさがおが一番印象に残っている感じがします。
6
あさがお
ひまわり以外は育てました。
1
あさがお
観察日記を書いていました。
2
あさがお
たぶん、学校で育てたような・・。
2
あさがお
定番。持って帰らされるのが億劫
2
ヒヤシンス
球根から育てました。青紫の花とか、根っこが育っていくのが楽しかったです
1
ヒヤシンス
ヒヤシンス、なつかしいな。
1
あさがお
夏休みに観察日記をつけていました、皆どうよね。
3
あさがお
成長日記つけていた記憶。
3
あさがお
夏休みには自宅に持って帰って、観察日記をつけていた記憶があります。
3
あさがお
全部育てたことあります。
2
あさがお
あさがおで色水を作ったりしていました!
11
あさがお
夏休みに絵日記を書いたと思う
1
ひまわり
いとこと育てたような気が。
0
ひまわり
学校でヒマワリを育てていました。観察していたら目の前をリスが走っていきました! 田舎とはいえ、あれって本当にリスだったのかな……、
0
あさがお
夏休みといえばあさがおです。
2
あさがお
学校から持ち帰る時、鉢をひっくり返してしまったけど、ちゃんときれいに花が咲いた強い植物!
1
あさがお
小学校で育てて夏休みには持ち帰って観察日記
3
あさがお
多分ですが、ひまわりよりもあさがおが先だったような?
ヒヤシンスもあったかも。
4
あさがお
学校で育てる定番の植物!
4
あさがお
小学校の観察
3
あさがお
学校から鉢植えを持ち帰って世話したと思う。
3
あさがお
定番ですが
小学校で育てました
5
ヒヤシンス
あさがおは学校でだけど、家でヒヤシンスを水耕栽培していました
0
あさがお
ひまわりも育てたけど、一番最初は朝顔ですね。
2
あさがお
夏休み前に、学校から持ち帰ったな~
5
あさがお
そして絵日記。王道ですよね。
4
ひまわり
全部育てた経験あります。
一年草は後片付けが面倒。。
0
あさがお
小学生の定番でしたね。
5
あさがお
一年の春に。でも枯れてしまって。悲しくて泣いてたら祖母が「魔法の種」だといって種をくれたので蒔いて、どんな花が咲くのか知りたくて毎日観察してたら咲いた&実をつけたのは2年後でした。鬼灯でした。手品みたいに出てくるオレンジ色の実が可愛くて嬉しかった。今でも私にとって特別な植物です。ちなみに2年がかりの観察日記は市で表彰されました。
6
あさがお
あさがおは定番。
4
あさがお
夏休みといえばあさがお
4
あさがお
確か、紫色の朝顔でした!
3
ヒヤシンス
球根で水栽培したことが印象的でした。そういえば、あさがおやひまわりも育てましたね。
0
あさがお
夏休みの咲いた花の数を数えました
2
あさがお
朝顔の鉢を持ち帰り、また夏休み明け学校へ持って行くのが大変でした(笑)
庭には、ひまわり咲いてました。亡母が動植物を育てるの好きだったので~
4
あさがお
観察日記、宿題にあった気がします。
4
あさがお
絵日記も書いたな。
4
あさがお
全部あるけど、失敗なく沢山咲くから、朝顔に1票
12
あさがお
みんな学校で育てたよね。
3
あさがお
全部育てましたが、初めては小1の時の朝顔です。
6
あさがお
夏休みといえばあさがおの観察!
3
あさがお
夏休みに。
3
あさがお
1年生といえば、夏休みはあさがお観察日記ですよね~
3
あさがお
あさがお、ひまわり、ヒヤシンスは多分、夏休みの理科の宿題の一環だったように思います。なつかしいです。
1
あさがお
夏休みの観察日記
2
あさがお
夏休み
2
あさがお
息子の時はミニトマトでした
0
ヒヤシンス
教室の中でヒヤシンスの観察。
外ではラディッシュを育てて食べる食育。
夏休みヘチマの観察記録とヘチマ水とスポンジ を提出。
昔は自宅の庭にヘチマがある同級生がかなりの確率でいた。懐かしいなー。
0
あさがお
終業式の日に鉢植え持って返るの重かったなぁ。(持ち帰るの遅い笑)
4
あさがお
朝顔以外も全部やりました。
2
あさがお
夏休みの宿題
2
あさがお
定番。
選択肢にあさがおが2つあるけど…
3
あさがお
はちを持ち帰って宿題でした
3
あさがお
毎日水やり
3
あさがお
持ち帰る時に鉢植えが重かった記憶があります。
2
あさがお
覚えてないけどたぶん…
0
ひまわり
全部育てたけど、一番思い出深いので。
0
あさがお
1年生は、必ずだった!
1
あさがお
記憶はおぼろげですが、定番なので、育てたんだと思う。ヒヤシンスは保育園の頃にやったような気が。
1
あさがお
シンプルだけど、きれいですよね。
種を取った記憶があります。
15
あさがお
あさがおといったら夏休み!
3
あさがお
全部育てました!
1
あさがお
鉄板ですね!
ここのチョイスだと全部育ててみたことある。
ヒヤシンス、花が咲くとバランスが悪くて倒れそうになった。
3
あさがお
学校で育ててました
3
あさがお
学校で植えて持ち帰った記憶が
4
ひまわり
自分の背より高いひまわりを育てた事があります。懐かしい思い出です。
2
1 2 3 4 5 6 7 8 9