レポート

1年の区切り、どう過ごす?「教えて!あなたの年末年始の過ごし方」結果発表!

あっという間に2021年も終了ですね。年末年始は仕事や学校がお休みの方も多いため、おいしいものを食べたり、好きなDVDやテレビを見たり、じっくりスペシャルケアをしたり、普段はなかなかできないことを計画している人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、「年末年始の過ごし方」についてのアンケートを実施しました。皆さんが工夫しながら年末年始を楽しんでいるお声が、たくさん集まりました!

年末年始はどう過ごす?

グラフ:年末年始の過ごし方

「自宅で過ごす」と回答した人が67.4%と半数以上を占めました!年末年始こそ、おうちでのんびりしたいと考えている人がとても多いんですね♪
コロナ禍の影響もあるのか、「実家に帰省」は17.1%、「旅行に行く」は2.3%と少なめでした。「仕事をする」も6.4%と、年末年始に関係なくお仕事をされる人も。お疲れさまです!他の時期にゆっくりお休みできますように。

年末年始はどんなものを買う?

グラフ:お買い物

せっかくの年末年始、普段は買わないものを購入して楽しみたいですよね。どんなものを買うのか聞いたところ、「いつもより贅沢な食料品」が62.8%でトップ。「お酒」も21.3%と3番目に回答が多く、年末年始はごちそうのある食卓をお家で囲む人が多いようです。
また、「セール品」が23.3%、「福袋」が15.8%と多くの人が回答。そう、年末年始は福袋やバーゲンセールなど、おトクなお買い物ができる時期でもあります!福袋やセールを上手に利用して、欲しかったものを手に入れている人も多そうですね♪

年末年始に使う金額は?

グラフ:金額

「10,000円以上」が53.2%と半数以上。やっぱり年末年始は少し贅沢に過ごしたいですよね!1年間頑張ってきた自分と家族へのご褒美です★

「親戚が集まるので、食べ物は豪勢にします!おいしいものを食べながらワイワイします。」

「温泉付きのホテルで、家事をすることもなく、ゆっくり過ごします。」

など、皆さんからちょっと贅沢なプランがいろいろと寄せられました。

年末年始にすることは?

グラフ:すること

「年越しそばを食べる」が72.5%でトップ。続いて「映画、テレビを見る」が61.9%、「おせち料理を作る、食べる」が60.2%で、おうちでゆったり過ごすことを楽しみにしている人が多いようです。また、「大掃除をする」が58.4%、「初詣に行く」が51.2%、「お年玉の準備をする」が33.9%と、年末年始の日本ならではの行事や習慣をしっかりとこなしている人も多いですね!確かに、大掃除をしたり、初詣に行ったりすると、年末年始を実感して気持ちがキリッと引き締まります。

おすすめの年末年始の過ごし方や楽しみについて聞いたところ、やはりおうちでゆっくり過ごすことを楽しみにしているとのお声がたくさん届きました!

「どこに行っても混んでいるので、家でゆっくり過ごす予定です。読みたくて買った本が数冊溜まっているので、この休みに読もうと思っています。」

「食べ物や飲み物を買い込み、籠城するかのごとくおうちで読書したり、入浴剤でお風呂三昧します。」

「撮りためたテレビやなかなか見られなかったDVDを見て過ごします。」

「紅白と箱根駅伝で寝正月を決め込みます。」

また、1年の区切りをつけることをあげている人も、とても多かったです。

「年が変わるだけなのに、リセットされる感じが好きです。同時に、新しい年はしっかりしたい、と少し緊張もします。その気持ちも込めて、必ず初詣に行きます。」

「ラッキーなことに、家の近くに初日の出スポットがあります。毎年、光り輝く初日の出を見ることが楽しみです。」

「年明けに富士山を見に行くのが家族の恒例行事です。新しい1年が始まった!と気持ちをリセットできます。」

時間があるからこそ、自分自身へのスペシャルケアをするとのお声も!

「ゆっくりお風呂に入って、パックやヘアケアをていねいにします。」

「お気に入りの入浴剤で、昼からお風呂に入ります。贅沢!」

「仕事がなく外出することも少ないので、プチ断食をします。お腹が空くと活動できませんが、年末年始なら大丈夫!」

ーおすすめ商品ー

オルビスでも、年末年始にピッタリのアイテムをご用意しています。♪「オルビス ディフェンセラ」は、飲むスキンケア。ゆっくりできる年末年始だからこそ、体の内側から肌をいたわってあげましょう♪

「陳香プーアール茶」は、ごちそうをたくさん食べる時期だからこそ、毎日のお食事のおともにしたいダイエットティー。味わいも本格的で、クセのないまろやかな風味は、こってり系料理の後にピッタリです。

せっかくのゆっくりした時間、自分好みの空間で過ごしたいときは、「リリースバイアクティブ パーソナルアロマミスト」がおすすめ。読書をしながら、DVDを見ながら、シュッとひと吹きすれば、心地よい香りで満たされ、深くリラックスできます。

レポート一覧へ戻る